住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
海の博物館のまわりの磯は生きものの宝庫。この磯の生きものたちを水槽でたくさん飼育し、磯での観察が難しい日にもご覧いただけます。勝浦の海の豊かさをお楽しみください。
海の博物館のまわりの磯にはたくさんの生きものがいるよ!
そんな生きものたちが水槽に大集合!!
生きものたちに会いに来てね~!
イベントには、当日申込みの行事と事前申込み(抽選)の行事があります。
行事の詳細は、チラシかホームページをご覧ください。
〇磯・いそ探検隊
博物館の目の前の海岸で、研究員の説明を聞きながら、カニやヤドカリ、魚など
さまざまな磯の生きものを観察する約1時間の行事です
〇博物館探検隊・飼育室ツアー
博物館の中で、いろいろな海の生きものを飼育している「飼育室」を探索します。
小さなお子様も安心して参加できる約30分の行事です。
〇みんなで工作 海の生きもの
博物館の中で、海の生きものにちなんだ簡単な工作を行う約1時間の行事です。
作品はお持ち帰りいただけます。
●観察会:水中メガネで海の生きものを観察しよう
水中メガネの使い方を練習し、海に入って生きものを観察します。
●観察会:親子で磯の魚を探そう
磯の潮だまりで見られる魚をつかまえて、その特徴や生態を紹介します。
夏休みに生きものたちと素敵な思い出を作りましょう🎵
みなさまのご来館お待ちしております。
会場 | 千葉県立中央博物館 分館 海の博物館 |
---|---|
住所 | 299-5242 千葉県 勝浦市 吉尾123 |
日程 | 2024年7月13日~2024年9月1日 |
時間 | 9時00分~16時30分 |
時間詳細 | 入館は16:00まで |
アクセス | |
会場詳細 |
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。